幼い頃からプログラミングを学ぶメリットとは?

育児

2020年に小学校でプログラミング教育が必修化されました。

その時期から「プログラミング」という言葉を日常で聞く機会が多くなったのではないでしょうか。

子供の習い事としても上位にはいってくるぐらい人気な「プログラミング」。

お子さんの習い事として考えておられるお母さん、お父さんは多いのではないでしょうか。

ただ、プログラミングを学ぶことで何が得られるのか分からない方もいらっしゃると思います。

そこで現役のシステムエンジニアがプログラミングを幼いころから学ぶことによって得られるメリットを考えてみました。

是非一読してみてください。

そもそもプログラミングとは?

そもそも「プログラミング」という言葉があまりピンとこない方もいらっしゃると思いますので軽く説明します。

プログラミングというのは、「コンピューターへ指示するプログラムを作成すること」です。

例えば、ご飯の炊き方を想像してください。

  1. 米びつからお米をとる
  2. お米を水で研ぐ
  3. 炊飯器にお米をセットする
  4. 「炊飯」のスイッチを押す

それぞれの大まかな行動が「プログラム」にあたります。

その内部処理を記述していく行為が「プログラミング」となります。

例えば、「米びつからお米をとる」という動作だけでもその内訳はいくつかあるはずです。

「計量カップを手に持つ」だとか「米びつを開ける」だとか…

細かな動作を「コード」と呼ばれるコンピューターへ指示する言語で記述していくのです。

ざっくり説明したらこのような感じです。

とりあえず少しだけでもご理解していただけたでしょうか。

次はプログラミングを学ぶことのメリットを見ていきましょう。

プログラミンを学ぶことのメリットとは?

さてプログラミングを学ぶことのメリットですが、色々調べてみて9つぐらいあるかなと思います。

プログラミングを学ぶことのメリット
  • 論理的思考力が鍛えれる
  • 問題解決能力が身に付く
  • プログラミングスキルが身に付く
  • コンピューターについて詳しくなれる
  • ITリテラシーが身に付く
  • 自分で学ぶ習慣が身に付く
  • 将来の仕事の選択肢が広がる
  • 我慢強くなれる
  • アイデアを形にすることができる

思っているより意外とたくさんのメリットがありますよね。

これだけのメリットがあるなら、是非とも子供に習わせたいところ。

では具体的にはどんな効果があるのでしょうか。

1つずつ見ていきましょう。

論理的思考力が鍛えられる

プログラミングを学ぶことで得られる最大のメリットといっても過言ではないと思います。

論理的思考力」というのは簡単に言うと「物事を順序立てて組み立てる考え方」のことを指します。

コンピューターというものは、指示された通りにしか動きません。

そのためコンピューターが目的を達成できるように指示をしてあげる必要があります。

目的から逆算しその手順を考えることで「論理的思考力」が鍛えられるでしょう。

問題解決能力が身につく

こちらもプログラミングを学ぶことで得られるメリットだと思います。

問題解決能力」というのを簡単に説明すると「問題を分析して原因を見つけ出し、解決策を考え、解決に導くスキル」のことを指します。

プログラミングというものは「エラー」が付きものです。

この「エラー」というのが「問題」に当たります。

「エラー」を解決するためには原因を特定し解消しなければなりません。

なのでプログラミングをしていくことでこの能力が備わると思います。

プログラミングスキルを身に付けれる

当然のことですが、プログラミングスキルは絶対に身に付くでしょう。

コードの記載方法であったり、様々な言語を習得したりetc…

プログラミングをしていく上で絶対に欠かせない要素を身に付けれると思います。

幼い頃は色々なものを素早く吸収できる時期です。

今から学習していけば将来、素晴らしい技術者になれると思います

コンピューターに強くなれる

プログラミングをする上では欠かせないのは「コンピューター」ですよね。

プログラミングを学んでいくことでコンピューターの仕様について詳しくなれます。

例えば、専門用語とかですね。

メモリとかコア数とかetc…挙げればきりがないのですが、コンピューターに触れていくことで基本的な知識は自然と身に付けれます。

独自でさらに深く学んでいけば、自作PCを作成できるほどの知識が得れるのではないでしょうか。

ITリテラシーが身に付く

プログラミングをするためにコンピューターに触れると思いますが、

これによってITリテラシーも身に付くと思います。

ITリテラシーにも種類が3つほどあり、情報を取捨選択する「情報基礎リテラシー」、マウスやパソコン操作を指す「コンピューターリテラシー」、インターネットの概念を指す「ネットワークリテラシー」というものがあります。

これらが欠如しているとSNSの投稿での炎上や、SNS上での犯罪に巻き込まれる可能性が高まります。

幼いころからしっかりと身に付けることでこれらを防ぐことができるでしょう。

自分で学ぶ習慣が付く

何か勉強するとき、理解できないところや分からないところがあれば調べますよね。

これはプログラミングも同様です。

プログラミングを学習していくといずれ躓く瞬間があるのですが、その際調べて解決しないと次に進むことができません。

分からなければ調べるは学習する上で基本中の基本です。

幼い頃からこのサイクルを繰り返していくことで、自分で学ぶ習慣が身に付くでしょう。

将来の仕事の選択肢が広がる

プログラミングを幼いころから学んでいれば将来の仕事の選択肢が広がるでしょう。

技術力を高めていれば将来、フリーランスになることも可能だと思います。

今の時代、終身雇用は約束されていません。

自分で稼ぐ力を幼いころから培っておけば、大人になった時に自由に選択できます。

自分の子供に将来の選択肢を1つでも増やしておいてあげると安心ですね。

我慢強くなれる

プログラミングは「エラー」がつきものと先ほども申し上げましたが、

その「エラー」を解消するには根気が必要です。

難解なエラーから簡単なエラーなど色々とあります。

どこでエラーが起きているかを特定し修正する作業は我慢強さが求められます。

幼いころからプログラミングをしていれば我慢強くなれると思います。

アイデアを形にできる

プログラミング学習をしていくことで、アイデアを形にできることが可能になります。

なぜなら、プログラミングをする上で柔軟に物事を考えなければならないからです。

プログラミングをする上で「この機能を実現するんだ!」というゴールが存在すると思いますが、

そのゴールに向かうための道筋は1つではありません。

色々な道筋があり、どれが一番効率のいい道筋なのかを模索するその過程が発想力を鍛えるのです。

したがって、柔軟に考える力が身に付くと思います。

まとめ

本記事では幼い頃からプログラミングを学ぶメリットについてご紹介しました。

様々なメリットがあることを理解していただいたかと思います。

この様に、プログラミングを学習することの恩恵は計り知れません。

始めは無料教材など学習させてみると、お子さんに合う合わないかが分かると思います。

最後になりましたがお付き合いいただきありがとうございました。

それでは(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました